「ポイントインカムの登録手順を画像付でわかりやすく解説して欲しい」
「ポイントインカムの登録手順と退会手順について知りたい」
こんな方に向けて記事を書きました。
登録手続きや入会手続きってうまくできるのか不安に感じませんか?
よくわからなかったときに、参考になるサイトがあれば安心ですよね。
本記事では、ポイトインカムの登録手順と退会手順をスマホ画像付でわかりやすく解説していきます。
登録後にやるべき案件やよくある質問もまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
ポイントインカムの登録手順は?【スマホ画像付】

本章では、ポイントインカムの登録手順について紹介します。
ポイントインカムの登録手順は5ステップです。
- メール送信
- 連携の確認
- 登録情報入力
- 登録内容確認
- 登録完了
サクサク進められば1分程度で終わる作業です。
画像付でわかりやすく解説していますので、安心して進めてくださいね。
まずはこちらからポイントインカムの登録サイトに行きましょう。

サイトを開いたら、「無料登録はこちら」をクリックしましょう。
①メール送信
「メールアドレスを入力して登録」と「空メールを送信して登録」がありますので、どちらかを選択しましょう。

登録したメールアドレスにメールを送ってもらうのか、空メールしたメールアドレスのメールを送ってもらうのかの違いだけです。
入力したメールアドレスにメールが届きます。
メール内にあるURLをクリックして、本登録に進みましょう。

②連携設定
送信されたメールのURLをクリックすると、以下のような画像になります。

ポイントインカムは「Yahoo!ID」「Facebook」「Google」「LINE」「Twitter」のアカウントと連携させて登録することができます。
連携させることで、ログインが簡単にできるようになります。
連携させるかどうかは、どちらでも大丈夫です。
アカウントを持っていない場合や、連携させたくない場合は、「連携せずに登録はこちら」の下にある「無料会員登録」をクリックしましょう。
③登録情報入力
次は登録情報入力画面です。

入力の必要のある項目は、以下の通りです。
- ニックネーム
ランキングやキャンペーンで利用するので、本名はやめておきましょう - メールアドレス
プライベートアドレスと分けたい方は、フリーのメールアドレスを使いましょう - パスワード
半角英数8~20文字以内で設定する必要があります - 生年月日
未成年は保護者の同意が必要です - 性別
男性か女性のどちらかを選びます - 都道府県
住所を入力する必要はありません - 秘密の質問と答え
ポイント交換のときに必要になるので、しっかり覚えておきましょう。 - ポイントインカムでどのようにポイントを貯めたいか
どれを選んでも良いと思います - ポイントインカムをどこで知ったのか
こちらもどれを選んでも良いと思います - メールマガジン
ポイント付メールが届きますが、どちらでも大丈夫です
入力が終わったら、画像認証の数字を入力し、利用規約にチェックをいれて「確認画面へ」をクリックしましょう。

④内容確認
内容確認画面が表示されたら、間違いがないのかを確認しましょう。
間違いがなければ、「登録する」をクリックしましょう。

本人確認のため「SMS認証」か「電話番号認証」が必要になります。

「SMS認証」を行う場合は、電話番号を入力しSMSで送られてきた番号を入力します。

「電話番号認証」を行う場合は、まず電場番号を入力します。

次にポイントインカム指定の番号に電話をかけます。
音声なので誰かと話をする必要はありません。

⑤登録完了

以上で、ポイントインカムの登録完了です。
お疲れ様でした。
記事の後半にオススメの案件を紹介しています。
ぜひ、オススメ案件をやってみてください。
オススメ案件だけで、いきなり2万円以上を稼げます。
【FAQ】ポイントインカムに登録するときによくある質問

サイトに登録するときは、不安や疑問があると登録することを躊躇(ちゅうちょ)しますよね?
本章では、登録するときによくある質問を紹介します。
- 登録のときに仮登録メールが届かない
- ポイントインカムは安全ですか?
- ポイントインカムは本当に稼げるの?
登録のときに仮登録メールが届かない
仮登録メールが届かないのは、メールアドレスが間違っているか、ポイントインカムのメールが迷惑メールと認識されている可能性があります。
まずメールアドレスが間違っていないのかを確認し、それでも届かない場合は「@pointi.jp」から届くメールを受信できるようにドメイン指定するのが良いでしょう。
ポイントインカムは安全ですか?

ポイントインカムは、日本マーケティングリサーチ機構によると、ポイントサイト3冠を達成しています。
利用者から支持されているポイントサイトと言えるでしょう。
また、日本工業規格の審査が必要なプライバシーマークの取得をしています。
ハッキングや個人情報の漏洩対策として、SSLも導入しているので、安心して利用できるサイトです。
ポイントインカムは本当に稼げるの?
ポイントインカムは、本当に稼げます。
なぜなら、僕はポイントインカム登録直後に2万円程度を簡単に稼げました。
ただし、ポイントを貯めるにはコツがあります。
やり方に自信のない方は、次の章の登録したらすぐやりたい案件5選をやってみてください。
すべてやると、2万円を楽に超える金額を稼げます。
また、こちらの記事ではポイントインカムの最強のポイントの貯め方について解説しています。

ポイントインカムに登録したらすぐやりたい案件5選

本記事がオススメするポイントインカムに登録したらすぐやりたい案件は、以下の5つです。
カテゴリー | 案件 | ポイント |
クレジットカード | 三井住友カードナンバーレス作成 | 55,000P |
クレジットカード | コジマ×ビックカメラカード作成 | 50,000P |
証券口座開設 | auの資産運用(auカブコム証券口座開設) | 70,000P |
証券口座開設 | 楽天証券口座開設 | 40,000P |
動画配信サイト登録 | U-NEXT無料お試し登録 | 15,000P |
実は、ポイントの還元率は、ポイントサイトによって違います。
効率良くポイ活を行うには、ポイントサイトごとに還元率の高い案件を行うことが重要です。
ポイントインカムでポイント還元率の高い案件5選について、それぞれ解説していきます。
三井住友カードナンバーレス作成

「三井住友カードナンバーレス」は、カード番号のないスッキリした見た目が人気のクレジットカードです。
年会費は無料で、還元率が高く、VポイントというSMBCグループのポイトが貯まります。
セブンイレブンやローソンなどの大手コンビニやマクドナルドなどの一部の店舗では、還元率が5%とお得です。
コジマ×ビックカメラカード作成

年会費無料の「コジマ×ビックカメラカード」は、コジマのポイントカード機能と電子マネーのWAONの機能が一体化した便利なカードです。
クレジットカード決済でも現金決済と同様のコジマポイントが貯まり、イオングループの対象店舗では、2倍のときめきポイントが貯まるところも嬉しいメリットです。
auの資産運用(auカブコム証券口座開設)

auカブコム証券口座開設で、70,000P稼ぐことができます。
三菱UFJフィナンシャルグループの証券会社なので、安心して利用できます。
条件達成には、取引を行う必要がありますが、プチ株などの取引きでも条件達成となるため、大変オススメです。
スマホアプリも使いやすく、サポート体制も充実しているので、資産運用に慣れていない方も安心して利用できる証券会社です。
楽天証券口座開設

初心者に人気の楽天証券は、2020年新規口座開設数№1です。
楽天グループの楽天証券は、投資した金額に対してもポイントが付与されます。
ポイントでの投資も可能です。
積みたてNISAやiDeCoの取り扱い銘柄も豊富なため、口座開設しておいて絶対に損しない証券会社です。
U-NEXT無料お試し登録

日本最大級の動画サービス「U-NEXT」の申し込みは、31日間の無料体験の申し込みで、16,000P(2021年7月現在)をもらえます。
本案件がオススメの理由は、無料体験期間中に解約してもポイントがもらえるところです。
「U-NEXT」にポイントインカム経由で申し込み、気になる映画やアニメをぜひ観てくださいね。


ポイントインカムの退会手順は?【スマホ画像付】

ポイントインカムの退会手順は、とても簡単です。
しかし、退会する前に注意しておきたい点に注意しておきましょう。
- 保有したポイントはすべて消滅する
- 紹介した友達の数はすべて無効となる
- ショッピングや広告利用中のものも無効になる
- 再登録は3か月後までできない
- 登録していれば下がらないランクも消滅する
ポイントインカムの退会手順は、3ステップです。
- メニューからマイページへ
- マイページから退会フォームへ
- 退会フォームを入力
スマホ画像付で詳しく解説していきます。
①メニューからマイページへ
まずは、画面右上のメニューから「マイページ」を探してクリックします。

②マイページから退会フォームへ
次にマイページから「退会」を探してクリックします。

③退会フォームを入力
「秘密の質問」に答えると、退会フォームを入力画面になります。

必要な情報は、「アンケート入力」「退会の理由(よければ)」「登録のパスワード」です。
すべて入力し、確認事項にチェックをいれて、退会完了になります。

お疲れさまでした。
【FAQ】ポイントインカムを退会するときによくある質問

本章では、ポイントインカムを退会するときによくある質問を紹介します。
退会するときによくある質問は、以下の通りです。
- ポイント交換申請中に退会した場合はどうなるの?
- 退会メールが届かない
- 退会したのにメールマガジンが届く
ポイント交換申請中に退会した場合はどうなるの?
退会申請と同時にポイント交換申請も取り消しになります。
ポイント交換がされたことを確認してから退会するようにしましょう。
退会メールが届かない
退会メールが届かないのは、メールアドレスが間違っているか、ポイントインカムのメールが迷惑メールと認識されている可能性があります。
まず、メールアドレスが間違っていないのかを確認し、それでも届かない場合は「@pointi.jp」から届くメールを受信できるようにドメイン指定するのが良いでしょう。
退会したのにメールマガジンが届く
退会後、2~3営業日はメールマガジンが届きます。
退会直後の場合は、様子を見ましょう。
しばらくたっても、まだメールマガジンが届く場合は、正しく退会できていない可能性があります。
【まとめ】ポイントインカムでがっつりポイントを貯めよう

以上、ポイントインカムの登録手順と退会手順を画像付で解説しました。
ポイントインカムの登録手順は5ステップでした。
- メール送信
- 連携の確認
- 登録情報入力
- 登録内容確認
- 登録完了
1分程度で完了するため、ぜひ本記事を参考に登録してみてくださいね。
ポイ活で、永遠に稼ぎ続けることは正直難しいと思います。
おいしい案件には、限りがあるからです。
しかし、月2~3万円を稼ぐことを1~2年継続することは、忙しい方でもコツさえつかめば簡単です。
特別なスキルのないアラフォーの僕にもできました。
副業で月数万円の稼ぎがあると、心に余裕ができます。
ぜひやってみてくださいね。